ハイエースは、ハイブリッド車じゃないので、ガソリン代が心配。
最近、ガソリン代も高いし。
カタログ値の燃費は分かったけど、
実際の燃費はどれぐらいなんだろう?
我が家のハイエースは
・ 2005年に製造
・標準ボディ・スーパーGL
・2000cc ガソリン 2WD
2019年に中古車で購入しました。
実際の燃費を測定したので、公開します!
燃費のカタログ値の基本。JC-08 , WLTCって何?
ハイエースの主要諸元には、燃費の情報として以下が記載されています。
こちらは、ハイエース
6.8km/l ~10.7km/lぐらい走ることは分かったけども、なんでこんなにいっぱい書いてあるのだ?
JC08モードとは日本独自規格の燃費の測り方
JC08モードは、日本独自規格の燃費の測り方で、以下を考慮しています。
・より実際の使用状況に近い速度変化で運転をする。
・エンジンが暖まった状態だけでなく、冷えた状態からスタートする
しかし、実燃費との乖離が大きいという問題がありました。
平成29年以降からは、国際的な規格WLTCモードに移行しています。
WLTCモードとは国際的な燃費の測り方
WLTCはWorldwide-harmonized Light vehicles Test Cycleの略。
WLTCモードは国際的な試験法です。
以下の4つの想定で、燃費が計測されていますが、我々が気にするのは、WLTCモードでよいでしょう。
WLTC モード
市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モード。
バンライフでハイエースに乗る人は、この利用状況が一番近いはず。
ハイエースの場合、9.2km/l。
市街地モード
信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定。
大都会で、絶対に高速には乗らないポリシーの人はこれを見る。
ハイエースの場合、6.8km/l。
郊外モード
信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定。
郊外でハイエースを運転し、絶対に高速には乗らない人はこれを見る。
ハイエースの場合、9.4km/l。
高速道路モード
高速道路等での走行を想定。
高速しか運転しません、という人はこれを見る。
そんな人はいませんが。
ハイエースの場合、10.7km/l。
カタログ値との実燃費の差はどれぐらい?
e燃費のサイトによると、カタログ値と同等のものもあれば、カタログ値の75%程度のものもあるようです。
ハイエースの場合は、85%~90%ぐらいがが実燃費です。
私のハイエースの実燃費は?
ハイエースのガソリンタンクの容量は70リットル。
何キロ走って、何リットルガソリンを消費したかわかれば、燃費が測定できます。
燃費のはかり方
燃費の測り方は以下の手順です。
①ガソリン満タンにします。トリップメーターをリセットしゼロにします。
②ガソリンが切れるぐらいまで走ります。
③ガソリンスタンドに行きます。
④トリップメータの値を(A)とします。
⑤ガソリン満タンにします。その時に入れたガソリンの量を(B)とします。
⑥A/Bで計算し、燃費が算出されます。
実燃費
走行環境は
・神奈川県の都会の方に住んでいる
・週末は、近くの買い物に使ったり、高速に乗って、県をまたいで車中泊の旅へ
4回ほど、この方法で計測をした結果
1回目:8.3km/l
2回目:7.6km/l
3回目:8.6km/l
4回目:8.9km/l
平均すると、8.3km/l となりました。
WLTCモードの90%が実燃費となりました。
まとめ
燃費のカタログ値を見るときは、WLTCモードをみること。
カタログ値は実燃費にあらず。
走行条件によって変わるので、90%ぐらいで見ておくのが無難。