ハイエースで車中泊を始めたい!
でも何人が快適に寝れるのだろう?
車中泊して、ただ疲れたら嫌だな・・・。
まいど!ファンバンライフです!
週末にハイエースで車中泊&MOREのバンライフを
楽しんでます。
車中泊で家族旅行、楽しいですよ!
しかし、寝心地悪いと、
・疲れが残る
・嫁と子供の機嫌が悪くなる
快適に寝れる人数を解説するよ。
ベッドサイズで快適な就寝人数を考えよう
快適に寝れる人数とサイズをどうやって求めるのか?
一番シンプルな方法、かつ、身近なもので試す方法は、
ベッドサイズで考える!
シングルベッドのサイズは幅100cm
おひとり様用のベッドです。
シングルサイズで二人で寝た人もいるかもしれませんが、二人になるときついですね。
ずっと抱きしめあう感じ。
セミダブルベッドのサイズは幅120cm
ラブラブなお二人で寝れるサイズ。
ちょっと気を使いますが、寝返り可能。
ダブルベッドのサイズは幅140cm
落ち着いて二人が寝れるサイズ。
真ん中に幼児がいても大丈夫なサイズ。
ただし、子供が100cm , 20kg超えると、狭いです。
大体、年長さんぐらいでしょうか。
軽自動車はシングルベッドサイズ、
ミニバンはセミダブルサイズ、
ハイエース・キャラバンサイズはダブルベッドサイズ
と考えるとよいでしょう。
ハイエース 1人で車中泊 最適なグレードはDX、スーパーGLどっちでもいい
ハイエースで一人旅、といえば、
チュートリアルの徳井さん、インパルスの板倉さん、が有名ですね。
ハイエースで一人旅は、ぜいたくすぎる空間です。
一人で乗る場合、運転席にしか人がいないので、正直、なんのグレードでも構いません。
後部座席から後ろは、自由気ままな自遊空間。
自分の好きなようにカスタマイズすればよいでしょう。
とはいえ、DXだと、運転席は固い、いかにも商用バンのシート。
座り心地は悪そうだ。
専門業者にシートを交換してもらうか、
素直にスーパーGLを選択したほうが良い。
ハイエース 2人で車中泊 最適なグレードは?
ハイエースで二人旅、夫婦と?恋人と?
こちらも 運転席にしか人がいないので、正直、なんのグレードでも構いません。
後部座席から後ろは、広いくつろぐ空間を作ってしまいましょう。
DXだと、運転席も助手席も固い、いかにも商用バンのシート。
座り心地は悪い!
専門業者にシートを交換してもらうか、
素直にスーパーGLを選択したほうが良い。
ハイエース 3人で車中泊 最適なグレードは?
ハイエースで三人旅となると、夫婦+子供一名の想定。
我が家はこの構成です。
我が家はこの構成です。
選ぶグレードは、スーパーGL一択です。
DXの場合、後ろがベンチシートのため、
・乗り心地が非常に悪い
・チャイルドシートがつけられない。
お子様のいる家庭は、必ずスーパーGLを選ぼう!
次に、寝る場合のレイアウト。
子供の大きさによって、レイアウトを変える必要がある。
子供が幼稚園年中まで(身長100cm以下、体重20kg以下)
実際の経験談です。
3~5歳児までは、川の字で寝れました。
余裕でした。
身長100㎝を超えると川の字で寝るのが辛い
年長ぐらいになると、身長100cmを超えます。
そのころから、川の字スタイルは超辛い。
なぜなら、寝返りが簡単に打てないから。
寝返りが打てない睡眠はまさに地獄。拷問!
体が痛くて、何度も夜に起きます。
寝違いもしてしまいます。
疲れが抜けないどころか、余計に疲れます。
家族三人で快適な車中泊のレイアウトはこれだ!
子供用ベッドエリアを作って合計3人就寝
後部座席に子供用のベッドを作ろう。
そうすれば、身長140cmまでのお子様一人は横に寝ることが可能。
簡単に取り外しが可能な後部座席ベッドの作り方は、こちらの記事を参照!
ハイエース 4人で車中泊 最適なグレードは?
この辺りから、だいぶ難易度が上がってきます。
大人二人+子供二人の構成が多いケースでしょう。
後部座席に二人座るのでスーパーGL
お子様が二人の場合、後部座席に二つチャイルドシート。
DXのベンチシートでは、チャイルドシートはつきません。
ですから、スーパーGLが必須。
一人が小学生、もう一人が幼稚園なら川の字+後部座席活用
後部座席に子供用のベッドを作ろう。
そうすれば、身長140cmまでの小学生サイズ一人は横に寝ることが可能。
そして、荷室の方は、川の字で大人二人と幼児が寝る。
簡単に取り外しが可能な後部座席ベッドの作り方は、こちらの記事を参照!
小学生二人になると2段ベッド必要
小学生二人になると、4人の車中泊は限界が近づいてきます。
・セミダブルのサイズで川の字は苦痛
・後部座席に寝る子供は、首か、足が曲がった状態で可哀そう
全員がゆったり寝るには、
・二人ずつに分かれる
・上下に寝る
つまり、荷室を2段ベッドにする方法です。
小学生ならば、楽しんで小さい空間に入ってくれるでしょう。
2段ベッドでは、子供でも上体を起こすのは難しい。
小学生1~6年生の間の平均座高は、64cm~78cm。
参考:年齢別体格測定
ハイエースの2台で2段ベッドを作ると、それぞれ50cmぐらいの高さ。
小学生でも、上体を起こすのは難しく、四つん這いで出入りです。
2段ベッドは車検時の取り外しが手間になる
車検時は、荷台のベッドは置いてくるように言われるケースがほとんど。
毎年一回取り外しが、イベントとなる。
2段ベッドの場合、台座なども大きくなるので、1段ベッドに比べ、取り外し、取り付けが手間になる。
天井を高くしたければ、ハイエース・ワイドを選択肢に
2段ベッドにするので、天井を高くしたい!
となると、ハイエース・ワイド・ミドルルーフが選択肢となる。
通常のハイエースバンよりも、約10cm天井が高い。
しかし、たったの10cm。
こだわるか、こだわらないかは、あなた次第。
また、ハイエース・ワイド・ミドルルーフは、1ナンバーになる。
1ナンバーは4ナンバーと比べ、保険料、高速料金が変わる。
1ナンバーになると自賠責保険料が高くなる
1ナンバーは、自賠責が19120円
4ナンバーは、14280円なので、その差4840円!
1ナンバーになると高速料金も高くなる
1ナンバー車は、高速道路の車両区分が中型になる。
そのため、4ナンバーのハイエースに比べ、おおよそ2割増しの通行料金となる。
車を大きくすると、
普段の利用でもお金がかかってしまうのは仕方がない。
子供と楽しい思い出を作ろう!
ハイエース 5人で車中泊 最適なグレードは?
車内だけで5人寝るのは、ほぼ限界!
裏ワザを使おう!
ルーフテントを活用して5人車中泊
5人家族の場合、大人2人+子供3人を想定。
大人1人+子供3人は車内に寝ましょう。
大人1人は天井で寝よう。
外で寝るので、もう車中泊ではないが。
ルーフテントを使えば大人1人が天井で寝れる
ルーフテントとは、折りたたみ型のテントで、車の天井に取り付けるもの。
使わないときは、折りたたんで、仕舞うだけ。
使うときは、開ければよいだけ。
すごく使い勝手のよいテントです。
これがあれば、大人1名天井で寝れます。
車内は妻と子供がゆったりと寝ているでしょう。
2.1m以下制限に注意
ルーフテントをハイエースに取り付けると2.1mは超えるでしょう。
その場合、2.1m以下の制限がある立体駐車場に入れなくなります。
ハイエース 6人で車中泊 最適なグレードは?
ハイエースの定員は5名だ。だから、6名以上で車中泊の旅は起こりえない。