ハイエースで車中泊を始める前に、様々な車種で車中泊の可能性を検証しました。
ここでは、ワゴンRで車中泊が可能か、検証結果を共有。
他のサイトのように、アフィリエイト目的の記事ではないので、リアルな本音を書きます。
車中泊ではエコノミー症候群に気を付けよう
エコノミー症候群で、最悪心停止に
エコノミー症候群とは、狭い空間で長時間、足を動かさないと、血行不良が起こり血液が固まりやすくなります。
血の固まり(血栓)が血管の中を流れ、肺に詰まって肺塞栓(はいそくせん)等が発生する恐れがあります。
肺塞栓の症状は、
・呼吸困難や胸痛、 ときには心停止
非常に危険な病気です。
車中泊で 肺塞栓になったら悲劇です
楽しい車中泊で、病気になって帰ってきたら、悲劇すぎます。
そのため、狭い空間で無理に寝るのはやめましょう。
快適に寝れる空間が確保できるか、確認してから、車中泊の旅に出かけましょう。
快適な車中泊を実現する3つのチェックポイント
①フルフラットのシートアレンジで、隙間、段差はあるのか?
フルフラットのシートアレンジの際、ベッドや畳のような、隙間も段差もない平面があることが理想。
隙間、段差のある床では非常に寝苦しく、首、腰を痛めてしまう可能性があります。
エコノミーで長時間飛行機に乗った場合、かなり疲れますよね。
車中泊では、自分が運転するので、避けたい就寝環境です。
②フルフラット時の縦、横、高さの寸法はどれくらいか?
就寝エリアの奥行、幅、高さが十分無いと寝苦しくなります。
足が延ばせなかったり、寝返りを打てない環境で寝るのは、苦痛ですよね。
ベッドサイズを参考に就寝人数を考えよう
もちろん、あなたの体格にも影響されますので、参考としてください。
シングルサイズは幅100cmでおひとり様用。
セミダブルは、幅120cmでラブラブなお二人で寝れるサイズ。
ダブルは、幅140cmで、落ち着いたお二人が寝れるサイズです。
軽自動車はシングルベッドサイズ、
ミニバンはセミダブルサイズ、
ハイエース・キャラバンサイズはダブルベッドサイズ
と考えるとよいでしょう。
また、高さについては、ご自身の座高を参考にしましょう。
日本人の成人の座高の平均は、
男子 90.29cm
女子 83.65cm
③就寝時に荷物スペースは確保できるのか?
自分が寝ると、旅の荷物を置く場所がなくなってしまうのは問題です。
だからといって荷物をすぐ横に置いて寝るのも、寝にくい環境になります。
ワゴンRは、お一人様車中泊なら合格
①不合格:フルフラットのシートアレンジは隙間も段差もあり
助手席と後部座席を倒す方法
長い荷物を載せることができるシートアレンジが可能です。
長い荷物の代わりに人間が横になれば、寝れそう。
でも、シートの間に隙間も段差もあります。
これを埋めないと、快適に寝ることはできません。
運転席、助手席を後ろに倒して、フルフラットのシートアレンジ
前列シートから後部座席まで大きな空間が取れます。
しかし、隙間と段差はあります。
これらを埋めないと、快適に寝ることはできません。
ワゴンRで車中泊ベッドの作り方 隙間・段差を埋めよう
快適な車中泊のために、隙間と段差を解消するマットがあります。
これを使えば、体の負担は軽減されます。
また、座布団的なものなので、収納もラクチンです。
さらに、厚さが約10cmあるエアマットを使えば、細かい段差も吸収し、より快適な車中泊が実現できます。
②一人なら合格:フルフラットになる寸法は100cm x 200cm x 90cm
ワゴンRの場合、寝床として使える大きさは以下です。
横幅100cm、長さ200cm、高さ90cm
大体シングルベッドの大きさですので、一人で寝るのには合格。
二人で寝るのは、寝返りが打てない等、かなりつらいでしょう。
③不合格:就寝時の荷物スペースは狭い
シングルベッドに自分が寝て、旅の荷物があるのを想定してください。
一人で一泊でしたら、まあ、何とかなるでしょうが、遊び道具積み込んで、となると、厳しいですね。
我が家のような、SUP、カヤック、釣りといった欲張りな要求には答えてくれません。
荷物はコンテナボックスに収納して、ルーフキャリアに載せる、という方法もあります。
まとめ
- フルフラットにしても、隙間・段差はあり。解消しないと体が悲鳴を上げるぞ!
- 快適に寝れる人数は一人。
- 荷物の置き場も少ない。ルーフキャリアの上に、コンテナを置くことで、収納力アップ。
ハイエースの魅力、知ってますか?
◎広々荷室空間!車中泊は余裕で楽しめる!
◎カヤック、釣り、SUPを詰め込んでも、余裕のサイズ!
◎巨大な車に見えるけど、ノアとか、セレナに近いサイズ!普段使いも可能!
ハイエースでバンライフを始めませんか?
ハイエースを手に入れれば、あなた好みの気ままなバンライフの旅ができますよ!